コレクション: BEAUTY TALK〜ノーファンデ肌のつくり方〜

今日は「ノーファンデ肌のつくり方」について、
COCOMA流の考え方をお伝えします。
ノーファンデ肌とは、
ファンデーションがいらないほどのお肌が美しい褒められる肌。
それは特別なスキンケアをした人だけのものではなく、
“健康な肌の先”にある自然な美しさです。
たとえば、肌にトラブルがあるとき。
しっかりケアをしていけば、まず「トラブルのない健康肌」に。
そしてその状態が続くと、やがて「美肌」へと段階が上がっていきます。
健康な肌から褒められ美肌を育てるには、
生活全体の“美意識”をグッと高くもつことが大切です。
ノーファンデ肌を育てる基本の5つ
1️⃣ 睡眠
肌、身体の回復を促す成長ホルモンが分泌される唯一の時間。これが不足すると老化が進みます。
2️⃣ バランスの良い食事
たんぱく質・ビタミン・ミネラルをバランスよく。美肌の材料です。
3️⃣ ストレスケア
ストレスは肌に出ます。笑顔とハッピーな気持ちが最高の美容液。
4️⃣ 冷え取り・血流アップ
冷えは大敵。お風呂や軽い運動で血流を良くし、肌の巡りを整えましょう。
5️⃣ スキンケア(保湿&紫外線対策)
お肌に必要なのは「1に保湿、2に保湿、3・4・5も保湿」!
そして老化を進める紫外線対策も忘れずに。
どれかひとつ欠けても、健康の先にはたどり着けません。
でも、この5つを丁寧に続けるだけで、
今ある肌悩みの半分は自然と改善していくはずです。
ノーファンデの作り方

まずはクレンジング。
肌状態やメイクの濃さに合わせて、アイテムを選びましょう。
そして摩擦が起きないように洗うこと。
人肌温度のぬるま湯でしっかりすすぎましょう。
FUKUBISUI クレンジングミルク
ナチュラルメイク、敏感肌の場合はこちらをチョイス
FUKUBISUI クレンジングオイル
しっかりメイク、ディープクレンジングしたい時、肌のごわつきが気になる時は、オイルタイプがオススメ
FUKUBISUI クレンジングジェル
オイルフリーなので、ニキビやオイリー肌、ナチュラルメイクの時に

そして大切なのが“お風呂時間”。
毎日朝晩、湯舟にしっかり浸かって、肌と心のめぐりを整えます。
朝は100秒。体のスイッチを入れるつもりで。
夜はオイルを2〜3プッシュ顔になじませ、
おでこにうっすら汗をかくまでゆっくり温まりましょう。
FUKUBISUI ごまオイル
さらっとしたオイルなので初心者さんや手早く落としたい人に
junko kusano マルチオイル
こっくりめのオイルなので、乾燥肌にオススメ

血流が良くなると、くすみのない透明感が生まれます。
お風呂上がりはぬるま湯で顔を洗い流し、
週に1〜2度はソープで汚れをすっきりと。
(オイリー肌の方は毎回ソープ洗顔でもOK)
FUKUBISUI ダイコンソープ
肌のごわつき、毛穴のよごれ、ディープクレンジングしたい時
FUKUBISUI matcha フェイスウォッシュ
アミノ酸系洗顔料でやさしく穏やかに落としたい時に
温まったあとは、「運命のはらまき」をお忘れなく。 お腹を冷やさず、1日中、1年中つけておくことで血流と代謝をキープします。
運命のはらまき
遠赤外線を発生する「プラチナフォトン」を97%使ったはらまき。 腰まですっぽり覆えて薄手で洋服にも響きにくい。
スキンケアで仕上げの磨きを

お風呂上がりは、温まった肌が吸収モード。
乾燥肌・オイリー肌、それぞれに合ったスキンケアを選びましょう。
FUKUBISUI × コットンパック
導入化粧水としても使えるFUKUBISUI。
たっぷりコットンに含ませ、を頬やおでこに約10分。
角層奥まで水分を届け、次に使うスキンケアのための肌の土台を整えます。
透明感もアップ。
FUKUBISUI matchaローション
16種のエイジングケア成分*でFUKUBISUIの上に重ねて栄養補給を。
* 保湿成分:ビワ葉エキス / チャ種子油 / チャ葉エキス / ウンシュウミカン果皮エキス / 加水分解ハトムギ種子 / ハトムギ種子エキス / ヨモギ葉エキス / オリーブ葉エキス / ユキノシタエキス / ウメ果実エキス / シラカンバ樹液 / チシマザサ水 / トレハロース / ヒメフウロエキス / 温泉水 / チャ葉エキス

FUKUBISUIパワーGセラム
敏感肌でもあきらめない攻めの美容液。
「納豆菌」「酢酸菌」「麹菌」から生まれた3種類の発酵成分(※1)と3種類のヒト型セラミド(※2)、5種類のビタミン(※3)を配合した発酵美容液。
お肌にハリとツヤ、うるおいを与え、乾燥から守ります。
※1保湿成分:バチルス/(コメヌカエキス/ダイズエキス)発酵液、グルコノバクター培養液、アスペルギルス/ダイズ種子エキス発酵エキス液
※2保湿成分:セラミドNP、セラミドEOP、セラミドAP
※3整肌成分:パルミチン酸3Na、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、水添レチノール、トコフェロール
※敏感肌の方によるパッチテスト済み/アレルギーテスト済み(すべての方に刺激・アレルギーが起こらないということではございません。)
TSUDA COSMETICS 5C バリア セラム
よりエイジングケアに力を入れたい方には、こちらもさらに重ねると◎
5種類のビタミンと5つのバリアアップ成分(セラミドNG、フィトステロールズ、コレステロール、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ヒドロキシステアリン酸コレステリル)で、ゆらぎにくく外部ストレスにも負けない肌、キメの整った明るい肌へ。

MUNOAGE ミューノアージュ アドバンストリジュビネーションクリーム Ex
ベストセラーもっちり、ハリ実感クリーム。
ハリを出したい方、さらっとしてべたつかない、軽いつけ心地がお好きな方に。
EGFなどハリ・弾力を生み出す厳選した7種のペプチドを配合し、若々しい肌へと導きます。
TSUDA COSMETICS スキンバリアクリーム
ゆらぎやすい年齢肌に。
お肌に重要な成分(ヒアルロン酸、コラーゲン、細胞間脂質、NMFなど)をきちんと与えて、密度の高いお肌を目指し、肌内部の状態を整えてインナーバリア機能を高めます。
ノーファンデ肌は、
「何かを塗って隠す」よりも、「内と外から整える」こと。
高い美意識が必要ですが、決してケアは難しくはありません。
ぜひ自分史上最高の肌を手に入れてください♪
詳しくはcocomaオフィシャルInstagram(cocoma_daikanyama)でもご紹介予定!ぜひInstagramもチェックしてみてくださいね♪
ビューティートークのバックナンバーはこちら
- ページ: 1 / 2
- 次のページ