-
by DAIKANYAMACOCOMA
マスク時のメイクでちょっとしたテクニックをご紹介。マスクをつけるときは、チークを入れる位置をマスクから少し見えるかもというくらいの普段より上の位置につけます。するとちょっと華やかさやハッピー感がアップ。マスク顔の時のメイクとしてぜひ試してみてください♪
-
by DAIKANYAMACOCOMA
このところマスクを外す場面も増えましたが「マスクとりたくないんです」という声もちらほら。そう言われるとついついマスクをとった口元に目がいってしまったりもして💦そこで、ぜひ自信をもってマスクをとれる!そして「美しい」と言わせましょう!目指せ口元美人💗マスク生活も3年となりますが、日々のマス...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
このところマスクを外す場面も増えましたが「マスクとりたくないんです」という声もちらほら。そう言われるとついついマスクをとった口元に目がいってしまったりもして💦そこで、ぜひ自信をもってマスクをとれる!そして「美しい」と言わせましょう!目指せ口元美人💗マスク生活の弊害と言えば…ついマスクをし...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
夏のヘアは匂いが気になりがちなので、しっかり洗って匂いをオフしたら仕上げに香りをまといましょう。
仕上げの香りは
a peaceful world
フレグランスクリーム
LOVEは癒しの香り
LADYは憧れられる女性の香り
HUGはハグされる吸い寄せられる香り
そして特に
...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
夏のヘアは匂いが気になりがちなので、しっかり洗って匂いをオフしたら仕上げに香りをまといましょう。
香りといえばこちらもオススメ
APPLE MINT SUGAR
フレグランスミスト
アルコールが入っていないので乾燥など気にせず髪の毛に安心して使えます。
化粧水成分もたっぷりなので首...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
先日のインスタライブのテーマは「梅雨&初夏の髪問題」夏!!夏のヘアは匂いが気になりがちなので、しっかり洗って匂いをオフしたら仕上げに香りをまといましょう。TOCCA ヘアフレグランスミスト空気中にふわっと吹きかけてその下をくぐるようにまとってみてください。香りによって相手に与える印象も様々...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
夏!!いよいよ紫外線ピークです。頭皮も焼けやすく、抜け毛の原因にもなるので日頃のケアも大事!!そんな時にFUKUBISUIFUKUBISUI スカルプローション紫外線で乾燥したな、赤みがあるなというときにはFUKUBISUIそして、秋に向けて抜け毛が増えていくのでスカルプローション頭皮に...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
先日のインスタライブのテーマは「梅雨&初夏の髪問題」
湿度の高い梅雨や日本の夏は、においやベタつきなど頭皮のトラブルも増えますよね…
ですが、そんな時こそアイテムに頼る!!
この時期オススメアイテムをご紹介します。
頭皮と髪のためにもうひとつ
ホットタブ
こちらお風呂に入浴剤とし...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
先日のインスタライブのテーマは「梅雨&初夏の髪問題」
湿度の高い梅雨 や日本の夏は、においやベタつきなど頭皮のトラブルも増えますよね…
ですが、そんな時こそアイテムに頼る!!
この時期オススメアイテムをご紹介します。
もうひとつ
シャンプーブラシをご紹介。
タングルティーザー
こ...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
先日のインスタライブのテーマは「梅雨&初夏の髪問題 」湿度の高い梅雨 や日本の夏は、においやベタつきなど頭皮のトラブルも増えますよね…ですが、そんな時こそアイテムに頼る!!この時期オススメアイテムをご紹介します。続いてはシャンプー時のツールを。ukaケンザンこちらは人気のシャンプーブラシ...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
先日のインスタライブのテーマは「梅雨&初夏の髪問題」湿度の高い梅雨 や日本の夏は、においやベタつきなど頭皮のトラブルも増えますよね…ですが、そんな時こそアイテムに頼る!!この時期オススメアイテムをご紹介します。まずはシャンプーから。コラージュフルフル ネクストシャンプー頭皮の匂いが気にな...
-
by DAIKANYAMACOCOMA
先日のインスタライブのテーマは「梅雨の髪問題」e-3X高機能除菌スプレーこちらも除菌スプレーなのですが、これは水道水を入れると除菌液 が作れるというマシーンです。e-3Xで作った除菌液を使用した実験では、細菌・ウイルスに対して99%※以上の除菌効果が確認されています。薬品を使用せず、水道...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします